2022/07/06
予約外で来院された方も診察いたしますが、
予約の方が優先となりますので、後回しになりかなりお待ちいただくことになります。
30分ごとの時間制予約で、方法は
・アプリ『アイチケット』
・当院ホームページから予約サイトへアクセス
・当院に直接お電話
のいずれかです。
2023/12/01
年末は12月29日(金)の午前12時半まで
年始は1月4日(木)から通常通り診察致します。2023/11/06
誠に勝手ながら、12月21日(木)の診察終了時間は12時とさせて頂きます。
2023/09/19
当院の休診などの最新情報は、ホームページ右下の【ネット予約】をタップして頂き、アイチケット広場のクリニックからのメッセージにて、ご確認ください。
2023/09/19
R5.10.2からR6.1.31までインフルエンザの予防接種を行います。
お手数ですが、予防接種の予約の場合は当院の受付かお電話でご予約をお願いします。
13歳以上 3,990円
1~12歳 1回目 1,990円 2回目 3,990円
※18歳未満の兄弟がいる場合は2回目も1,990円
65歳以上 1,500円か無料(年齢が分かるもの、無料の助成対象の証明になるものをご提示下さい。)2022/01/17
当院では新型コロナウイルスCOVID-19に対する各種検査を行っております。
※現在かかっているかを見る検査
・抗原検査(10分で結果がわかります)
自費の場合は、5,000円
・PCR検査(翌日に結果がわかります)
自費の場合は、15,000円
上記は自費の価格ですが、医師が必要と認めて施行する場合は保険適応となります。※過去にかかっていたか、現在か直近にかかっているか、抗体があるのかを見る検査
・抗体定性検査(10分で結果がわかります)
元々保険適応はありませんので、自費5,000円となります。COVID-19のワクチンを一度でも受けた方は、検査結果が陽性の場合でも、罹患したためか、ワクチンのためなのか判別がつかないので、検査されても意味がありません。
■自費での新型コロナウイルス検査詳細
PCR検査 抗原検査 抗体検査 利用者に検査を提供する機関 にしむら耳鼻咽喉科
〒654-0055
兵庫県神戸市須磨区須磨浦通4-7-11-2F
電話:078-736-3387自費検査費用 15,000円(税込) 5,000円(税込) 5,000円(税込) 検査費用に含まれるサービスの内容 証明書込み 証明書込み 証明書込み 検査分析を実施する機関の種類 福山臨床 当院 当院 医師による診断の有無 有 有 有 海外渡航用の陰性証明書の交付の可否 可 可 不可 検査(分析)方法 PCR法 抗原定性検査 抗体定性検査 検体採取方法 鼻咽頭ぬぐい液 鼻咽頭ぬぐい液 採血 検査時間 1日 10~20分 10~20分 検査人数 30人/日 30人/日 30人/日 検査方法が「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)病原体検査の指針」に準拠している 〇 〇 〇 検査分析機関が精度の確保に係る責任者を配置している 〇 〇 〇 検査分析機関が内部精度管理を行っている 〇 〇 〇 検査分析機関が外部精度管理調査の受検を行っている 〇 〇 〇 検査方法(検体採取・保管・輸送・分析の方法)に関する書面の交付がある 〇 〇 〇 ※抗体検査(定性検査)について
国内未承認薬剤機器を使用した治療になります
同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
諸外国における安全性等に係る情報は、治療に伴う個別のリスク以外の重大な副作用の報告はありません。
Artron社から入手しています。